ゴルフのこと週末のゴルフコンペで※ノータッチと完全ホールアウトはやめてくれ! 週末のゴルフコンペは楽しいものでなければなりません。幹事さんは「ノータッチのOKなし!」とか言ってる場合じゃないんです。そんなルールは公式競技大会だけで十分です。 2019.05.15ゴルフのこと
ゴルフのことゴルフでラウンド中に後続組をパスさせるべきかどうか?! 前組3サム、自分の組4サム、後続組2サムなら迷わず早めに後続組をパスさせましょう。自分の組は前組についていけるわけないし、後続組にはピッタリとあおれます。お互いのためですよー 2019.05.14ゴルフのこと
ゴルフのこと初心者のゴルフコースデビューに同伴するとき注意すること! ゴルフ初心者に小うるさいことや、小難しいことを言ってはいけません。OK出しまくりのナイス♪ナイス♪と、いいよ~♪いいよ~♪で楽しいゴルフが基本です。まずは前進あるのみ! 2019.05.13ゴルフのこと
ゴルフのことゴルフ場でキャディさん泣かせの高慢ちき迷惑ゴルファーとは!? ゴルフ場で高慢ちきなゴルファーになっていませんか?「オイ!キャディ!」とか言ってませんか?気をつけないとキャディさんの逆襲をくらいますよ。 2019.05.11ゴルフのこと
ゴルフのこと乱用厳禁!ゴルフ距離測定器はスロープレーの元凶!残り50ヤードで使うのは・・・ 2019のルール改正にともない競技ゴルフでも距離測定器の使用が認められました。ますます使う人が増えるでしょう。しかし、間違った使用方法によりスロープレーになってはいけません。 2019.05.11ゴルフのこと
ゴルフのことAさん!あなたのゴルフは遅すぎます!スロープレー過ぎるんです! ゴルフのプレーが遅いAさん(仮称)題材にして、プレーが遅いとはどういうことなのかを検証します。ゴルファーの皆様Aさん(仮称)になってはいけません。 2019.05.09ゴルフのこと
ゴルフのことゴルフのスロープレーに定義はあるのか?プレーが遅いってなに? 1ホール15分間でホールアウトできれば、9ホールを2時間15分で上がれます。ゴルファーみんなで協力して頑張ればゴルフ場の渋滞は緩和されます。 2019.05.08ゴルフのこと