バンカー苦手です。
基本出すだけです。
バンカーに入るとガッカリします。
バンカー超キライっす。
バンカーなんて、簡単でしょ~。なに難しいの?
うまくできないからキライに決まってます。バンカー入ったらほぼボギーは確定しちゃうもん。
ラフより楽でしょ?パーンって打てばいいだけだもん♪
バンカーに入ったら、腹立ちます。ラフのほうがずーっといいです。
バンカーからホームランOBした
バンカー内にドロップすることになりますが、2019年のルール改正によりアンプレヤブルで2打罰になりますけど、バンカーの外にドロップできるようになりました。
このルールについてはまた別な記事に書きたいと思います。
今回のテーマは、バンカーからホームランOBを打ってしまったときのことにします。
ただでさえ苦手で嫌いなバンカーからホームランOBなんて打ってしまったら怒り心頭です。
クラブをぶん投げてしまいたい衝動にかられます。

バンカーに砂が入ってないから、
クラブが跳ねてトップしたじゃねーか!
オマイが下手すぎるだけでしょ!バカジェネーノ!
2019年ルール改正によりまして、バンカーでミスして、頭にきてイライラしてクラブでバンカーの砂を叩くことは無罰になりました。
これはバンカー脱出に失敗して、バンカー内にボールが残っていても無罰です。
ついでにいうとバンカー内にクラブやバンカーレーキなどの用具を置いても、投げても無罰です。
ここから本日の本題
バンカーからOBしたら、打った場所にドロップしますね。
そのライはどうなってますか?
自分でえぐり取った大きな穴が開いてますか?
大きな穴が開いていたら、そんなところにドロップしたら次もまともなバンカーショットなんて打てませんよね。
そのライはきれいに均していいんです!
ボールがバンカーの外に出た後は、たとえそのボールがOBだろうが何だろうが禁止規定は一切ありません。
OBが確定してなくて、暫定球を打つとしても、打つ前にバンカーをならすのもOKです。
コメント