ゴルフのルールゴルフルール※ハザードに入った?入ってない?暫定球お願いします! ペナルティエリアにボールが入ったという明確な事実がなければ入ったことになりません。「入ったことにするわ~」的なルールはございません。暫定球でプレー再開です。もし暫定球を打っていなかったら前打位置まで戻って打ち直しになります。 2019.07.30ゴルフのルール
ゴルフのことゴルフ90切り※壁を乗り越えられず苦しんでいる人のための練習方法 ゴルフで90の壁を越えられない時の練習方法をご紹介します。今までの練習方法を転換して自分に厳しくやりましょう。一回に何百球も打つ必要はないと思うんですよ。 2019.07.29ゴルフのこと
ゴルフのことエイムポイントでゴルフが変わる!コツを誰にも教えない理由! いくらドライバーが飛んでもスコアには直結しないのがゴルフの難しいところ。アマチュアゴルフはアプローチとパターがスコアの要です。エイムポイントはゴルフの楽しさを変えてくれます。 2019.07.28ゴルフのこと
ゴルフのことアマチュアゴルフ研修会(アマ研)の入会をオススメする理由 アマチュアゴルフ研修会(アマ研)は年間5回の月例があります。ゴルフの技術はもちろんのこと、マナーやルールなども学べます。また顔見知りができますので所属コース以外の競技大会などに参加するときに多少安心することができます。 2019.07.25ゴルフのこと
北海道倶楽部対抗倶楽部対抗ゴルフの仁義なきエイトマン争い 倶楽部対抗のもう一つの楽しみにエイトマン争いがあります。チームに必ず一人いるエイトマン君。今年は誰がその称号を与えられるのか?だからといってエイトマンをイジリ過ぎてはいけません。エイトマンになりたくてエイトマンになる人は一人もいないのですから! 2019.07.22北海道倶楽部対抗
ゴルフのことスキンヘッドの日焼け対策※ゴルフで帽子を被れない理由【道アマ】 スキンヘッドは炎天下のゴルフが苦手だということは意外と知られていません。 帽子を被りたいのですが、被ったら被ったらで二... 2019.07.20ゴルフのこと
北海道倶楽部対抗北海道倶楽部対抗※過去4年間連続出場選手の平均スコア※Aクラス フッキーバルボアです。 北海道倶楽部対抗競技(略して倶楽部対抗)は毎年8月のお盆明けの水曜日と木曜日の二日間で開催... 2019.07.02北海道倶楽部対抗